社会福祉法人すずらん保育園 岡山県総社市の保育園。生後3ヶ月から小学校入学前の幼児の保育。午前7時から午後6時の11時間保育および午後7時までの延長保育もあり。

すずらん保育園
TEL0866-95-8517
岡山県総社市秦2947

お知らせ

10月の色々

(2016/10/26)

運動会ごっこでは、パラバルーン遊びをしています。まだまだ、運動会の余韻を楽しんでいますよ。

unn2.JPG

交通教室があり、交通指導員さんがお話をしてくれました。

koutuu2.JPG

警察官の方への質問コーナー 「チャイルドシートに必ず乗りましょう」と約束しました。

koutuu1.JPG

白バイに乗せてもらいました。『ちょっと緊張~』

koutuu4.JPG

koutuu5.JPG

芋掘りをしました。

imo4.JPG

『うんとこしょ どっこいしょ』 お友達と協力です! 運動会を経験して、団結力が出てきてますね!

imo1.JPG

今年の芋は豊作でした。そして、大きいお芋が沢山!!

imo5.JPG

保育園に戻って、数遊び。 大小合わせて、210個のお芋が掘れました。

imo3.JPG

楽しかったね~★

imo2.JPG

さくら組 きく組さんは、保育園の砂場で芋掘り体験です。

imo6.JPG

imo7.JPG

こーんなに大きなお芋が掘れました。 2,5kgです!!

imo8.JPG

誕生会で芋パーティーをしました。

imo9.JPG

園開放日には、地域のお友達もいも掘り体験をしました。

掘ったたおいもは、お家に持って帰りました。

hiroba.JPG

親子遠足に行ってきました。今年は、灘崎町総合公園へ。片道約1時間のバス旅行。

バスの中では歌を歌ったりクイズをしたり...。 小さなお友達も上手に見る事ができました。

1号車のみんなで『ハイ ポーズ』

oyako2.JPG

2号車

oyako3.JPG

お母さんも子どももとってもいい表情ですね!

oyako4.JPG

oyako.JPG

oyako5.JPG

お母さんの作ってくれたお弁当を食べてます。

oyako6.JPG

『おいしい~!!』

oyako7.JPG

『気持ちいいね~』

oyako8.JPG

広い公園を走って、大喜び!

oyako1.JPG

お芋を使ったクッキング すずらん大組はふかしたお芋にチーズをのせてさつまいもピザを作りました。

kukkinngu1.JPG

すずらん小組は、餃子の皮で芋を包んで、芋パイを作りました。

kukkinngu2.JPG

英語教室では、ジョージ先生が優しく楽しく教えてくれていますよ。

eigo.JPG


↑ PAGE TOP